忍者ブログ

畑からそだてた布

カラムシを中心に日々の仕事や生活を綴っています。

[PR]

2025/04/21(Mon)04:59

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

名刺&カードケース

2014/10/14(Tue)15:29



名刺&カードケースが少なくなったので、

少しだけですが作り足しました。


夏場、藍で染めた青色がなくなってしまい、

青が使えなかったのですが、

やっと青色も加えて布を作ることができました。


織るときは一つ一つデザインを決めながらっていくのは大変ですが、

こうして並べてみると、やっぱり苦労したかいがあったな~と思います。


歩みがのろく、中々作品が出来上がっていきませんが、

少しずつコツコツとやっていきます。





PR

No.437|布仕事Comment(0)Trackback

リメイク

2014/10/12(Sun)17:14

 


以前、手提げにしていた作品の紐を付けかえて

ポシェットにしてみました。



紐はもちろん自分で撚ったからむしです。

写真では分かりずらいですが、

紐も草木染してあります。



今年の行商もあとわずかですが、

よかったら覗きに来て下さいね~





No.436|布仕事Comment(1)Trackback

コースター&栞

2014/09/11(Thu)16:47



やっと、機にかかっていた糸を織り終えました。

今回は10㎝幅。

コースター、栞、眼鏡ケース用。

はぁ~、織り終わるのに今回は時間が掛かったなぁ

反省・・・









 

栞はこんな感じです。

秋なので、少し濃い目の色を選んで織ってみました。












No.419|布仕事Comment(0)Trackback

やっと

2014/06/26(Thu)18:26



やっとのことで、籠バッグが一つできました。

久しぶりにバッグを作ったので、

要領が悪く、悪戦苦闘・・・



でも何とか出来ました。

今週末の三条クラフトフェアに持っていく予定です。



よかったら、遊びに来て下さいね~





No.382|布仕事Comment(0)Trackback

印鑑ケース

2014/06/22(Sun)18:52

 

がま口の印鑑ケースを作りました。


前回は、裏地も草木染めしたものを使っていたのですが、

よ~く考えてみると

印鑑ケースって朱肉で中は汚れてしまいますよね。

なので今回は裏地を黒のレザーシートにしてみました。

表布にも芯を張ったので、前回作ったものよりハリが出ています。


今週末の三条クラフトフェアに向け、

少しずつ作品を作り足しています。


間に合うように頑張ります!!








No.379|布仕事Comment(0)Trackback