忍者ブログ

畑からそだてた布

カラムシを中心に日々の仕事や生活を綴っています。

[PR]

2025/02/03(Mon)07:00

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

フラワー&ガーデン森の風

2014/08/09(Sat)20:38



鶯宿温泉にあるフラワー&ガーデン森の風にやってきました。

雨、雨、あめ~!!


私が出展しているのは室内ですが、

お客様は基本、花と庭を見にこられる訳です。


なのでお客様がまばらです。


仕方ありません(泣)


明日も雨の予報。

こうなったら私もお庭をたのしんじゃお!!!








PR

No.408|クラフトComment(0)Trackback

青森

2014/07/05(Sat)21:46

やってきました。青森。

先月も来たのに

今回は何だか遠かった…


でもA-LINE1日目

お天気も良く暑かった!!

 


会場のモヤヒルズは歩道にラベンダーが。

とっても可憐だったのでパチリ。




 

そして白樺の木。



うちでもラベンダーは育つし、

白樺もあります。

でもこんなに素敵に植えてある場所は

無いんじゃないかなぁ~



青森市の中心部からほんの近くに

こんな素敵な場所があるなんて!!


のんびりと楽しんでいます(*^^*)







No.388|クラフトComment(0)Trackback

三条

2014/06/28(Sat)20:49



三条クラフトの初日。


一年ぶりにミナを気に入ってくれている工人さんにも出会い、

久しぶりに沢山構ってもらいました。

なのにミナはマイペース♪

器のでっかいやつだ



今日1日、

お天気がなんとか持ってくれて

助かりました。



終わると同時に雨。

今も降っています。


明日、雨降らないといいなぁ~











No.383|クラフトComment(0)Trackback

弘前

2014/05/31(Sat)20:51

 

今朝、駐車場から見た岩木山。

天気もよく凛々しい姿でした。


気持ちよく一日を始めることが出来ました。










 


津軽森、初日。

気持ちの良い広場での開催。








 

のんびりとした雰囲気の中で

一日を過ごすことが出来ました。











仕事が終わった後は疲れを癒しに温泉へ。

この辺りは沢山温泉があるようです。

 

私は会場から一番近い、百沢温泉へ。

熱いお湯でしたが、

長居したくなるような温まる温泉でした。









 

温泉の敷地内から側溝に沢山の水が流れていました。

もしやと思い触って見ると、

やっぱり!!!

生温かい!


温泉でした。


看板の通り、湯量が豊富な温泉でした。






 

夕方の岩木山とリンゴ畑。

沢山のリンゴ畑があり、さすが青森!!

と感じた今日の〆の風景でした。

No.362|クラフトComment(0)Trackback

益子陶器市

2014/04/27(Sun)20:40

昨日から、益子陶器市が始まっています。
私も初出展。  

ギャラリー内のブースで他の女性作家さんと一緒です。  

刺し子、ジュエリー、陶器、ガラスの作家さんたちです。
(スマートフォンからの投稿なので、写真のサイズ調整がよくわかりません。
ごめんなさい・・・)









皆さん作品が素敵なのは勿論のこと、

女性として魅力のある方々ばかりてした。

ジャンルは違っても、同じもの作りをする仲間。

普段、家にこもって製作をしていることが多い私には

学ぶものが多いですし、良い刺激になっています。

陶器市の開催中、ギャラリー内の作家さんは入れ替わります。

私は、29日までの出展です。

益子陶器市にお越しの際は、  

是非、想ギャラリーへお越しください。







No.351|クラフトComment(0)Trackback