忍者ブログ

畑からそだてた布

カラムシを中心に日々の仕事や生活を綴っています。

[PR]

2025/04/01(Tue)14:10

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

地機

2015/04/03(Fri)09:25



2年ぶりの地機織り。

たて糸、よこ糸、全て手績みの糸を使うときは

必ず地機を使うようにしています。


今回は暖簾を織っているので、

横幅はこの機で織ることができる

いっぱいいっぱいの幅(約45㎝幅)です。


幅が広すぎても狭すぎても織るのは大変です。

半幅帯くらいの幅で織るのが一番織りやすいです。


今回は幅が広いので

自分が思っていたよりも中々進みません・・・


でも始まったばっかりなので

頑張ります!!




PR

No.501|布仕事Comment(0)Trackback

み~つけた

2015/03/31(Tue)08:42



やっとフキノトウが顔を出してきました。

厳しかった冬も終わりです。











 

みなちゃ~ん、

フキノトウ踏んでるよ~










 

フキノトウは顔をだしてきましたが、

まだまだこんなに雪が残っています。

東京では桜が見ごろだっていうのにね~


今年は特に雪が多かったです。

そんな中、たくさんのフキノトウたちが

春を連れてきてくれました。


No.500|風景Comment(0)Trackback

4月の予定

2015/03/30(Mon)19:45

4月の行商予定です。

4月11日、12日・・・手作りの達人市

4月18日、19日・・・群馬の森クラフトフェア


お近くの方は是非遊びに来てくださいね~




No.499|予定Comment(0)Trackback

筑西

2015/03/28(Sat)21:49



茨城はすっかり春。

桜の蕾 もすっかりふくらんでいました。

私にとっては一足早い春。

お天気も良くのんびりモード。






 

相棒は何を思っているのやら。


さあ、明日も頑張ろう!!


No.498|クラフトComment(1)Trackback

明日から

2015/03/27(Fri)13:31

明日と明後日は「茨城クラフトフェア」に参加します。

今年から始まる新しいクラフトフェアです。

10:00~16:00開催です。


明日は天気は良いようですが、

明後日が微妙ですね~。

ですが雨天決行ですので、

日曜日にお越しを予定している方は雨具の準備をお願いします。


たくさんの方にお会いできることを楽しみにしています。



No.497|クラフトComment(1)Trackback