[PR]
2025/03/30(Sun)08:01
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カラムシを中心に日々の仕事や生活を綴っています。
2015/04/16(Thu)09:08
今朝は久しぶりに朝からいい天気!!
家の裏庭の土手にもやっと春の足音。
黄色い福寿草が沢山咲いてきました。
きれ~い。
朝からしばし癒されました。
フキノトウも大きくなってきました。
暖かくなると急に春めいています。
No.506|風景|Comment(0)|Trackback
2015/04/15(Wed)10:37
やっと、地機に掛けていた布が織り上がりました。
今回織り上げた布は暖簾になる予定です。
これから仕上げに入ります。
無地でシンプルですが、
どんな仕上がりになるか楽しみです。
No.505|布仕事|Comment(0)|Trackback
2015/04/11(Sat)21:00
No.504|クラフト|Comment(0)|Trackback
2015/04/08(Wed)10:58
今朝は薄っすら雪化粧・・・
これがあるから
まだまだタイヤを夏用に履き替えられない。
でもね、
汚れてきた雪の上に新たな雪が降ると
きれいにお化粧されるのです。
綺麗な銀世界にちょっとだけ戻るのです。
やっとつぼみをつけた水仙も今朝は寒そう・・・
こんな日があるからこそ
春の日差しはひとしおなのです。
No.503|風景|Comment(0)|Trackback
2015/04/07(Tue)12:07
みのむし?
いえいえ、これは糸を巻いたものです。
この糸をよこ糸にして機を織ります。
杼(ひ)という道具の真ん中に糸をセットします。
そしてたて糸の間に杼を通して織っていきます。
大分織り進みましたが、
もうしばらくは機織りが続きそうです。
No.502|布仕事|Comment(0)|Trackback